SSブログ

小石川後楽園 [公園]

小石川後楽園に行って来ました。

飯田橋駅からすぐです。

紅葉の数が多く、今が見頃です。

海外からの団体客とみられる団体が多く来ていました。

雲一つない好天気、紅葉はやはり青空の下が一番。
FSCN0335.JPG
DSCN0322.JPG
DSCN0324.JPG
DSCN0325.JPG
DSCN0326.JPG
DSCN0328.JPG
DSCN0330.JPG
DSCN0329.JPG
DSCN0331.JPG
DSCN0332.JPG
DSCN0333.JPG
DSCN0334.JPG
nice!(1)  コメント(0) 

六義園と旧古河庭園 [公園]

天気が良いので、紅葉を求めて六義園と旧古河庭園に行って来ました。

六義園は駒込駅からすぐ、旧古河庭園は800M位です。

六義園の紅葉は、少し黒ずんで、終わりに近いみたいです。
DSCN0320.JPG
たまたま、江戸太神楽をやっていました。
IMG_0689.JPG
見事な技です。
IMG_0691.JPG
六義園を出て、旧古河庭園い向かいます。

歩いていると、コミュニティバスが通り過ぎていきます。

次からはこれに乗ろうと思います。

料金は100円です。

旧古河庭園に入ると、見事な紅葉とバラ園
IMG_0693.JPG
IMG_0694.JPG
IMG_0695.JPG
こちらは今が見頃です。

nice!(0)  コメント(0) 

演劇博物館 [博物館]

演劇博物館に行って来ました。

早稲田大学の構内にあります。
DSCN0318.JPG
DSCN0319.JPG
入場無料です。

歌舞伎、京劇など貴重なコレクションをみることができます。

構内を歩いていると、学生時代が思い出されます。

もう一度戻れるなら学生時代に戻りたい。
nice!(1)  コメント(0) 

パナソニック汐留ミュージアム [美術館]

パナソニック汐留ミュージアムに行って来ました。

新橋からすぐです。

ジョルジュ・ルオー「愛のすべて」です。
DSCN0317.JPG
敬虔なキリスト教徒ルオーのキリスト像を中心とした絵画です。
DSCN0316.JPG
独特の絵画です。
DSCN0315.JPG
DSCN0314.JPG
浜離宮恩賜庭園が近いので、庭園内を散策して帰って来ました。

nice!(0)  コメント(0) 

佐藤美術館 [美術館]

佐藤美術館に行って来ました。

新宿御苑の現在使われいない御苑正門の前です。

髙橋浩規さんの日本画展です。
IMG_0683.JPG
3階から5階までが展示場です。
IMG_0682.JPG
細かくした砂と膠からできる塗料で描くそうです。

色彩が鮮やかで美しい。
nice!(0)  コメント(0) 

古賀政男音楽博物館 [博物館]

古賀政男音楽博物館に行って来ました。

代々木上原駅から井の頭通りに出るとすぐです。
DSCN0313.JPG
1階はホールになっています。

2階には、作詞家、作曲家、歌手などのレリーフがずらりと並びます。

3階は古賀政男の世界、生い立ちから旧古賀邸などの展示

エレベーターで地下1階に降りると、音楽情報室とカラオケスタジオ。

歌をヘッドフォンで聞くことができます。

スタジオでは、30分200円で、利用でき、オリジナルCDを

作ってくれるそうです。





nice!(0)  コメント(0) 

NTTインターコミュニケーション・センター [展示会]

NTTインターコミュニケーション・センターに行って来ました。

京王新線初台駅から直結、オペラシテイ4階です。

中庭の広場には、巨大なクリスマスツリー。
DSCN0312.JPG
「”感じる”インフラストラクチャー」の展示をやっています。

無料です。

映像の技術を楽しむことができます。
nice!(1)  コメント(0) 

カマキリ

天気の良い今日、昼過ぎ何気なくベランダを見ると、

網戸にカマキリ。

しばらくじっと動かない様子。

しばらくしてみると、動き出し、外壁を上りだしました。
IMG_0677.JPG
2時間ほど留守にした後、ベランダを探しましたが見つかりませんでした。

飛んできて、また飛んでいったのでしょうか。

初めてカマキリを見たのは、学生時代仙台でした。

子供の時、北海道に居たときは見たことがなく、

今は分かりませんが、当時は北海道には居ないということでした。

ベランダでは、4月に植えた朝顔が今も毎日のように花が咲き

楽しませてくれています。
nice!(0)  コメント(0) 

紙の博物館 [博物館]

飛鳥山公園に行って来ました。

紙の博物館、北区飛鳥山博物館、渋沢資料館の3つが

公園内に並んで建っています。

早稲田から都電荒川線にのり飛鳥山停留所で降りて

3分です。

天気も良く、公園は家族連れで賑わっています。

紙の博物館では、紙の歴史とその未来が分かります。
DSCN0304.JPG
北区博物館では、北区の歴史、文化、北区で発掘された
DSCN0305.JPG
DSCN0306.JPG
土器などが展示されて興味深い。
DSCN0307.JPG
渋沢資料館は、今日が渋沢栄一の命日ということで
DSCN0308.JPG
入場料が無料でした。

渋沢の業績が分かり、すごい人だなと改めて思いました。

飛鳥山公園には、SLと都電の実物が展示されています。
DSCN0310.JPG
この近くでは桜が咲いていました。
DSCN0309.JPG
帰りも都電で帰って来ましたが、思いのほか乗降客が多く、

生活の足として重宝されているように感じました。



nice!(0)  コメント(0) 

印刷博物館 [博物館]

印刷博物館に行って来ました。

都バス大曲停留所からすぐです。
DSCN0303.JPG
凸版印刷株式会社のビルの中にあります。

入るとすぐに、印刷の歴史を一望する大壁面です。

天文学と印刷の特別展をやっています。

途中に映像あり、クイズありで楽しめます。

複製も含めて、貴重な古書が並びます。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。