SSブログ

靖国神社 [神社]

天気が良いので靖国神社に行って来ました。

大変な人出です。
DSCN1082.JPG
DSCN1083.JPG
コロナ大丈夫かなと不安になりました。

能楽の舞台では能の踊りが見られました。
DSCN1085.JPG
DSCN1088.JPG
久しぶりに正月らしい雰囲気を味わうことができました。
nice!(0)  コメント(0) 

目黒不動尊と百段階段 [神社]

目黒不動尊と百段階段に行って来ました。

目黒駅から目黒川沿いの桜は後にして、目黒不動尊に行きました。

今年の桜は、満開となってから寒い日が続いたので、長持ちしています。
DSCN0549.JPG
DSCN0550.JPG
DSCN0551.JPG
DSCN0552.JPG
DSCN0553.JPG
不動尊でお参りした後、目黒川に戻り、桜を楽しみます。

桜のアーケードを楽しんだ後、雅叙園に向かいます。

百段階段では春と桜に因んだ展示です。
DSCN0556.JPG
DSCN0557.JPG
DSCN0554.JPG
DSCN0555.JPG
明日以降、暖かくなるというので散るのが早まりそうです。


nice!(1)  コメント(0) 

上諏訪 [神社]

大人の休日パス4日目です。

上諏訪にお城があるというので、行って来ました。

スーパーあずさ号で上諏訪に向かいます。

上諏訪駅では、あずさ50年記念のクリスマスツリー。
DSCN5498.JPG
DSCN5497.JPG
観光案内所で、道筋と日帰り温泉の情報を得て、まず

高島城に向かいます。

途中昔風の門、上諏訪病院です。
DSCN5490.JPG
昔ながらの味噌蔵もあります。
DSCN5492.JPG
高島城が現れました。美しい城です。
DSC_9005.JPG
DSC_9006.JPG
DSC_9009.JPG
DSC_9011.JPG
DSCN5493.JPG
諏訪湖畔を歩いて、日帰り温泉のできる片倉館を目指します。
DSC_9014.JPG
DSC_9016.JPG
DSCN5494.JPG
DSCN5495.JPG
DSC_9020.JPG
片倉館は、ローマ風の千人風呂で有名で、映画のロケにも

使われました。
DSC_9022.JPG
DSC_9023.JPG
2階のベランダから、諏訪湖が一望できます。
DSCN5496.JPG
再び、上諏訪駅に戻り、諏訪神社の上社に行くか、下社に

行くか迷った挙句、下社は1つ先の下諏訪駅から歩いていける

というので下社に向かうことにしました。

下諏訪駅から歩いて10分、下社秋宮に着きました。
DSCN5499.JPG
DSCN5502.JPG
春宮もあるのですが、時間がかかるので秋宮だけにしました。
DSCN5500.JPG
ここでも家族の無事を祈りました。
DSCN5501.JPG
再び、下諏訪駅に戻ると、ちょうど新宿行あずさ号があったので

これに乗って帰って来ました。

大平山神社 [神社]

紅葉が綺麗だというので、大平山に行って来ました。

東北新幹線で小山まで、小山から両毛線で2駅目、栃木

で降ります。ここは蔵の街としても有名で、昨年蔵めぐりをしました。

駅前には、考えさせられる碑
DSCN5467.JPG
バスに乗り、終点の国学院高校で降ります。

運賃は230円。

ここから歩いて、初めに太平山神社に向かいます。

1001段あるあじさい坂の階段を、神社を目指します。

途中の紅葉、千年杉の神木を楽しみながら、ゆっくり登ります。
DSCN5468.JPG
DSCN5469.JPG
DSCN5470.JPG
DSCN5471.JPG
DSCN5472.JPG
DSCN5473.JPG
DSCN5474.JPG
隋神門を抜け、神社にたどり着きました。
DSCN5475.JPG
DSC_8981.JPG
青空が広がって、紅葉を通して眼下にみえる街並みが美しい。
DSCN5476.JPG
DSCN5477.JPG
下りは、隋神門を過ぎて左の車道を通ります。
DSC_8987.JPG
DSC_8990.JPG
謙信平に出ると、数軒お店があり、団子を食べながら、
DSC_8992.JPG
紅葉越しに、眼下の景色を楽しみます。
DSC_8993.JPG
DSC_8995.JPG
ヘアピンカーブの車道を下り、再び国学院高校前で、バスに乗り、

来たのとまったく逆に、帰って来ました。

弥彦神社 [神社]

少し前に、弥彦公園の紅葉が綺麗と聞いたので、

大人の休日パスを使って、行って来ました。

上越新幹線で燕三条で弥彦線に乗り変えます。

乗り換えの通路から鳥居が待ち構えています。
DSCN5453.JPG
DSCN5454.JPG
弥彦公園は弥彦駅からすぐです。
DSCN5455.JPG
DSCN5456.JPG
紅葉は、ほとんど散っています。
DSCN5457.JPG
DSCN5458.JPG
DSCN5460.JPG
DSCN5461.JPG
少し残っていました。
DSCN5459.JPG
公園を歩いていると、雨が降って来ました。

傘を持ってこなかったので、慌てて駅に戻り、タクシーで

弥彦神社に向かいました。
DSCN5462.JPG
駅からタクシーで2,3分です。

菊花展が終わったばかりでした。
DSCN5463.JPG
神社では、子供たちと孫たちの健康を祈って来ました。
DSCN5464.JPG
DSCN5465.JPG
再び弥彦線に乗り、燕三条から新幹線で帰って来ました。
DSCN5466.JPG

花園神社 [神社]

昨日の雨と風にも関わらず、桜は持ちこたえているようです。

葉が出始めて、薄桃色の花びらと緑の混ざり具合が美しい。

今年は、花を長く楽しめるようです。

花園神社の桜も美しい。
DSCN5114.JPG
DSCN5115.JPG

節分祭 [神社]

節分祭があるというので、花園神社に行って来ました。
DSCN4857.JPG
考えてみると、神社の豆まきに行くのは初めてです。
DSCN4858.JPG
梅が咲いています。
DSCN4860.JPG
儀式が始まりました。
DSCN4859.JPG
DSCN4862.JPG
鬼が出てきました。
DSCN4864.JPG
DSCN4866.JPG
DSCN4867.JPG
年男、年女と思われる人たちから豆が投げられます。
DSCN4868.JPG
後ろの女性が、いじめだねといっていました。

それでも鬼が、神の恵みを受けて退場すると、福の神の登場です。
DSCN4869.JPG
DSCN4870.JPG
その後、一般の人には、豆が投げられるのではなく、袋入りの豆が

手渡しされます。

終了後、儀式の前に配布された整理券と引き換えで福袋をいただきました。
DSCN4871.JPG
中身です。
DSCN4872.JPG
子供用は別にあるようです。

毎年この時期、「福は内、鬼は外」に違和感を感じていました。

所によっては、「鬼は内、福は内」あるいは「福は内」しか言わないそうです。

昔から、日本には余所者を入れないという風土があったように思います。

現在は、それではやっていけないようです。

悪いものを排斥するだけでは、なんの解決もなされず、永遠に

争いが続くような気がします。

格差の是正が望まれます。

寒中禊 [神社]

寒中禊があるというので、見に行って来ました。

神田明神です。
DSCN4773.JPG
お茶の水駅からすぐです。

仕事始めの時は、お参りに長い行列ができるそうですが、

今日は比較的すいています。
DSCN4775.JPG
整列して、御祓いを受けます。
DSCN4778.JPG
ミニホースも神妙です。
DSCN4779.JPG
昔から伝わる神事でしょうが、不思議な感じです。

多くの人で、水に入るところは見えません。
DSCN4781.JPG
DSCN4783.JPG
家内安全、厄除けを祈願して、神門を出ようとすると、

面白い神輿がありました。
DSCN4785.JPG
屋上庭園を見ようとしたのですが、閉鎖されていました。

江戸川橋の桜 [神社]

3月26日
天気が良いので、江戸川橋方面に行ってきました。

神田川の桜は、咲き初めか3分咲きというところでしょうか。

それでも「こまつか橋」付近は見ごろに近い状態です。
DSCN3872.JPG
DSCN3873.JPG
この近くに胸突坂、水神神社があります。
DSCN3874.JPG
DSCN3875.JPG
水神神社は大銀杏の間の奥にあります。
DSCN3876.JPG
DSCN3877.JPG
明日以降気温が上がるということなので、週末は見ごろを迎えるようです。

湯島天満宮 [神社]

2月16日
北海道の東部では嵐のようですが、東京は昨日の強い風も止み、穏やかな天気です。

梅を求めて、湯島天満宮に行ってきました。
DSCN3713.JPG
DSCN3723.JPG
DSCN3717.JPG
DSCN3716.JPG
見頃となるのは、もう少しというところですが、それでも十分楽しめます。
DSCN3721.JPG
DSCN3720.JPG
DSCN3718.JPG
DSCN3715.JPG
DSCN3714.JPG
大量の合格祈願の絵馬があります。
DSCN3719.JPG
天満宮につきものの牛は人の手で触られ、ピカピカです。
DSCN3722.JPG
合格甘酒を戴きました。

もう合格は関係ないんだけどと言うと、店の女の子に健康合格ですよと

言われました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。