SSブログ

福の湯 [雑感]

新宿区ふれあい入浴証を使って、福の湯に行って来ました。

高田馬場駅から歩いて5分くらいのところにある銭湯です。

受付のところでは、珍しい生き物が飼われています。

まず目につくのは、ミーアキャット。

寄っていくと、ガラス越しに迎えてくれるようです。

そのほかにも、サソリ、タランチュラ、カメレオン、

カブトガニ、スッポンモドキ、タツノオトシゴ、オウムガイ、

チョウザメなど。

月曜日が定休日で、天然生薬、薬草風呂、コラーゲン風呂

2日ずつ入れ替わります。薬草風呂の後は何か肌がつるつるするようです。

銭湯が減少するこの頃、経営的に大丈夫なのだろうかと心配します。

家の風呂もいいけれど、銭湯を出た後の爽快感は何とも言えない。

長く続いてほしいものです。

リサイクルセンター [雑感]

11月5日
レシートがたまったので、リサイクルセンターに行って来ました。

高田馬場駅近くです。
DSCN3320.JPG
地下に区立の駐輪場があります。

2時間まで無料です。

ポイントは500ポイントを超えたので、Tシャツを戴きました。
DSCN3325.JPG
また、もいちど倶楽部の更新をしてきました。

近々、出品しようと思っています。

昨年リニューアルされ、コーヒーショップもできました。

コーヒーは200円です。

天気の良い日は、外で戴くこともできます。

区立中学の生徒2名が、社会勉強の一環として、もいちど倶楽部

のレジに立っていました。

東京の雪 [雑感]

2月8日
東京は朝から雪です。

10cm以上積もっています。

雪が降ると嬉しくなります。

でも、雪が降ったがために怪我をしたり、亡くなったりするのは悲しい。

子供たちや孫のことも心配です。

長靴を出して、新宿まで歩いてみました。

デパート屋上から新宿の雪景色。
DSCN2373.JPGDSCN2374.JPG
北新宿の公園。
DSCN2375.JPG
明日の朝が心配です。凍結して降っているときよりすべりやすいからです。

また、車に取り付けたチェーンで道路が痛みます。

近所の子どもたちは公園で遊んでいますが、雪が降ってあまりいいことはなさそうです。

豊かさを求めて [雑感]

12月28日
朝の連続テレビ小説で、こんなことが言われていた。

「豊かさを求めて、豊かさを失う、それが人間だ」と

まさに、原発のことを言っているような気がする。

ギャンブルはどうなのだろう。

これもあてはまるような気がする。

戦争はどうなのだろう。

豊かさを求めてぶつかりあい、豊かさを失う。

歴史は、繰り返す。

どうしようもない人間の性なのだろうか。

地球市民的感覚を持てたなら、多くのことが解決しそうな気がする。

防ぎようのない自然災害がある。

人間の作ったもので、豊かさを失うのはごめんだ。

人間には必ず事故や失敗がついて廻る。

事故や失敗があっても、取り返すことができるものかどうか

吟味する必要がある。

そんなことを考えてしまった。

ヘブン [雑感]

6月22日
ヘブン(亡き妻への手紙)

ヨウチャン、富士山が世界文化遺産に登録されました。

君の好きだった冨士山です。

このことを君はどう思うのだろうかと考えてしまいました。

祝賀ブームに沸いているようですが、何故だろう。

登録されようが何しようが、変わらない富士山があります。

むしろ、多くの人が訪れて、環境に影響がでるのでは?

地元の人が喜ぶのは、その経済効果なのでしょうか。

だとすると、富士山を愛することとどうなのかな?

君が亡くなってから、2回程富士山5合目バスツアーに行きました。

頂上まで行く気力はありません。

君を連れて行くことができなかったことを悔やんでいます。

でも、君は近くより、遠くから観る富士山が好きだったかもしれませんね。

美しいものをそのまま素直に美しいと感じる君を思うと、涙がこぼれます。

明日は都議選です。

いつも朝一番で一緒に投票に行ってましたね。

寂しく一人で投票に行きます。

火事 [雑感]

2月8日
先日の家事の原因が判明しました。

3口テーブルタップの導線ショートです。

テレビではコンセントの埃など危険であると、何回も見ていましたが、現実に
身近にあると恐怖です。

家を空けるとき、戸締り、火の始末何回も気になります。

妻が居た時は、安心していたのですが。

外出から帰ってくるとき、家が近くなると急ぎ足になります。

火事は大丈夫か、盗難に遭っていないか、気になります。


雛人形 [雑感]

2月6日
今日は朝から雪、でも先月の雪とは違って、積もるような雪ではないようです。

孫娘が初節句を迎えるので、雛人形を飾りました。
DSC_5613.JPG
押入れの奥深くしまいこんでいたものです。

娘が初節句のときに、両親が買ってくれたものです。

飾ったのは、30年以上も前になります。

思いのほか場所をとります。

団地の狭い部屋によく飾っていたなと感心します。

もう飾ることもなく、どこか施設で引き取り手があれば、差し上げようと
思っていたのですが。

一つ一つの人形の顔を、しっかり紙で包んでありました。

出し入れはすべて、妻がやっていました。

妻の心遣いに改めて感謝の念を懐きました。

レストラン「ルケッタ」 [雑感]

1月20日
家族の誕生日会でルケッタに行って来ました。

妙典駅から歩いて5分、野菜を中心にしたレストランです。

昨年の12月オープンしました。
DSCN1174.JPG
ランチは和食コース1400円、洋食コースは1600円です。

1月末までは、ランチには特製野菜ジュースが、ディナーにはスパークリングワインが
1杯サービスでつきます。

洋食コースを選択しました。

前菜、スープ、メインディッシュ、デザート、飲み物で1600円は安い。

白米、五穀米、パンを選ぶことができます。

パンとコーヒーを選択しました。

パンはお代わりができます。

ルケッタの意味ですが、アブラナ科の一年草。地中海沿岸原産。地中海沿岸地方ではサラダ用ハーブ
として愛用されているそうです。

和名キバナスズシロ。ロケット。ルケッタ。ルコラだそうです。

大変おいしいランチを戴きました。

また、楽しい誕生会となりました。

成人の日 [雑感]

1月14日
成人の日
未明から降り出した雨が、午前中に雪となった。

雪は嬉しい。ずっと観ていても飽きない。
DSC_5505.JPGDSC_5506.JPG
でも今日は成人の日、晴れやかな着物が汚れそうで可哀そう。

しかし、いつからだろう?

成人の日にみんなが着物を着るようになったのは?

いや、着物を着ることができる人だけが、式に出ているのかもしれない。

実家を離れて学生だったこともあるけれど、成人式に出たことはない。

団塊の世代の時代、今ほど派手ではなかったように思う。

貧しかったこともあるだろう。

娘が成人式の時、洋服だった。着物を着たかっただろうか。

肩身の狭い思いをしたのでは、とふと思った。

今年の冬は、寒く雪国では雪が多そうだ。

雪に喜ぶ自分に後ろめたさを感じる。

元旦 [雑感]

1月1日
子どもの時、そして家族4人の時、クリスマス、大晦日、正月がいつまでも
続けばいいなと思っていた。

でも、子どもたちが独立し、妻が亡くなって、この時期は普通の日になった。

年賀状も止めようと思った時期もあった。

でも、1年間に一度でも、会う事が無くなっても、元気でいる便りを貰うことは
嬉しい。

妻が元気な時、抽選で当たったと、都庁の展望台に初日の出を見に行った。

朝、まだ暗い内に家を出て、都庁に向かった。

展望台は、沢山の人で、小さな妻にも見えるように抱えあげた。

帰りにマクドナルドで朝食を摂ったの思い出した。

幸せな日が確実にあった。

息子夫婦が6ヶ月になる孫を連れて来てくれた。

今が一番幸せな時のように見える。

私にも、そんなときが確実にあった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。