SSブログ

大人の休日パス [旅行]

大人の休日パスを使って4日間、あちらこちらめぐりました。

24日 娘を連れて仙台へ。松島遊覧船と仙台市内めぐり。
   妻と私にとって第二の故郷、むすめは初めてとのこと、
   妻が元気な時に連れてくるのだったと後悔しきり。
   今度は息子の家族を連れて行こうと思います。
25日 長野県善光寺参りです。
DSCN0192.JPG
DSCN0193.JPG
DSCN0195.JPG
DSCN0196.JPG
   家族の健康を願って帰って来ました。
26日 天気が良いので、富士山を観に行きました。
   富士急行は休日パス使えます。
   電車の中から、富士山の頭がかすかに見えたのですが
   富士山駅を降りると、ほとんど見えませんでした。
DSCN0197.JPG
DSCN0198.JPG
   帰りは富士山特急に乗ることができました。
27日 真光寺に行って来ました。
   妻が眠る樹木葬の寺です。
   五井駅で小湊鉄道に乗ると、1号車は懐石料理列車でした。
DSCN0200.JPG
   真光寺はアジサイが植えられ、行くたびに緑が濃く
   なっているようです。
DSCN0202.JPG
   帰りは、成田空港まで出て、ナリタエクスプレスで
   帰って来ました。   



nice!(1)  コメント(0) 

エッシャー展 [展示会]

エッシャー展に行って来ました。
DSCN6004.JPG
上野の森美術館です。

入場料は1600円です。

細密な描写には驚きです。

出口のところで、デジタルフュージョンがあり、エッシャーの

だまし絵の世界に入った動画を撮ることができます。
DSCN6005.JPG
動画をもらって帰って来ました。
nice!(0)  コメント(0) 

六月大歌舞伎 [観劇]

六月大歌舞伎に行って来ました。

歌舞伎座です。
DSCN6002.JPG
DSCN6003.JPG
演目は
1.妹背山婦女庭訓  2.文屋    3.野晒悟助

1.妹背山婦女庭訓は、蘇我入鹿を倒すため、恋する男に命を

捧げる悲しい話です。

2.文屋は色好みの公家の踊り、菊之助の踊りが美しい。

3.野晒悟助は颯爽とした色男を描く世話物、河竹黙阿弥の名作。

尾上菊五郎の熱演です。

都民半額観劇会で行って来ました。

nice!(0)  コメント(0) 

連獅子 [観劇]

歌舞伎鑑賞教室に行って来ました。

今日の演目は「連獅子」です。
EPSON001.JPG
前半の「歌舞伎のみかた」の解説は、坂東巳之助さん。

分かりやすく面白い解説でした。

連獅子の親子を演じるのは、中村又五郎、中村歌昇の実の親子です。

踊りのクライマックスは最高です。

浄土の僧と法華の僧の掛け合いも面白い。

これを演じたのは、中村隼人、中村福之助のお二人です。

都民半額観劇会でお安く観ることができました。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。